バク転講座|株式会社ワーサル

▼2022年12月11日 161人のバク転成功で世界記録を更新しました。

正しいバク転を一緒に学んでいきましょう

ワーサルスクール講師による安全を最大限考慮した指導を行います。バク転に関する正しい知識や適切なイメージが描けないまま練習すると、ケガのリスクやバク転への不安感が募ってしまいます。

その為、正しいバク転を習得するには、必ずバク転熟練者のアドバイス・補助が必要だと考えています。

バク転のスペシャルマスターが指導!

原則受講者1名、講師1~2名による完全プライベートレッスン

講師はバク転ギネス記録保持者!現役のアクション俳優やスタントです

安全に最大限配慮した「バク転講座」は ワーサル社が考案したプログラムです

あなたの夢、全力で応援します

■大島優子さん
10年越しの夢「バク転ができるようになりたい」
※日本テレビ系バラエティ番組『1億3000万人のSHOWチャンネル』 2021/05/22放送
■グラリオサ音子さん
夢・野望「アクションスターになりたい」

バク転は、最初はひとりではできません。

補助者を信頼して、身を任せることがポイントになります。 自分一人で物事を達成しようと力を入れるのではなく、 余分な力を抜いて、相手に身を任せることが上達の秘訣です。

「バク転をできるようになりたい!」と強く思い、 教室の扉をたたき、トレーニングを受けるからこそ、補助者が力を貸すことができるのです。

バク転習得のステップ

注意事項ご説明

バク転に関する正しい知識や適切なイメージが描けないまま練習すると、ケガのリスクやバク転への不安感が募ってしまいます。

柔軟体操・基本体操

ケガの予防のため、準備運動を行い、バク転の動きをイメージした姿勢の確認をします。

いざ、バク転!

まずは補助付きでトライ!1回ごとにモニターでご自身のフォームを確認していただきながら、正しいフォームを身につけます。
習熟度によっては補助なしのバク転にトライ!

整理運動

おさらいをしながら、入念にクールダウンを行い、バク転講座終了です。

2〜3を繰り返します。

バク転ができるようになったら、バク宙や壁宙にも挑戦してみてくださいね!

挑戦者の声

多くの挑戦者から成功のお声が続々と届いています!!

35歳男性 役者

動機:舞台のオーディションをすることになったが、特技がなかった。
成果:3回以上リピートし完璧なフォームのバク転を習得!!

バク転の習得と、オーディションの合格、おめでとうございます!

26歳女性 会社員

動機:趣味も特技もなく、新しいことを始めてみたかった。
成果:補助なしでできるようになるまで5回受講し、無事に習得しました!!

基本動作を何度も練習し、綺麗なバク転を習得してくれました!

62歳男性

動機:趣味を増やしたく、昔から興味があった。
成果:バク転が出来るようになり、毎週受講をしています。最近は壁宙に挑戦しています!

100回を超えるリピート受講有難うございます!とても素敵です!!

25歳男性 営業

動機:友人の結婚式でサプライズとして、バク転を披露したかった。
成果:サプライズ特技で大成功!今は、二次会で出会った女性と交際しています笑

(・・ここだけの話、バク転を披露して、すごくモテたそうです♡)

受講料金

一般受講料金表(1名分)※税込

※傷害保険料込みです。傷害保険の詳細は、こちらをご覧下さい。
※上記時間外のご受講や講師派遣のご希望はお問合せ下さい。
※3回パックをご利用の場合、デイタイムパックは6,000円お得、ホリデーパックは7,000円お得です。

一般受講料金表(2名分)※税込

※3名以上の複数名受講の場合はお問合せ下さい。
※上記時間外のご受講や講師派遣のご希望はお問合せ下さい。

キッズバク転講座(1回分)※税込

※1時間の講座となります。
※講師は1名のみになります。
※年齢制限【7~18歳】に限ります。
※体重制限【60kg】60kg以上の方はご相談ください。
※傷害保険料込みです。傷害保険の詳細は、こちらをご覧下さい。

キャンセル料金

予約日を含まない4日前からキャンセル料が発生します。 4日前が土日祝の場合、事務所がお休みとなりますので、お問合せフォームにてご連絡下さいませ。

※例(1月6日にご予約している場合)

お支払い方法

当日講師に直接お支払いをお願いいたします。
現金払いの他、AirPAY(エアペイ)など、以下のお支払いが可能になりました。お支払いは、1回払いのみ(分割不可)です。

スケジュール

空き状況をご確認ください

※カレンダーが表示されない場合はこちらよりご確認ください

よくあるご質問(FAQ)

よくお寄せいただくご質問と回答をご紹介します。

QA

一度の講座でバク転ができるようになりますか?

中には一度のご受講で習得される方もいらっしゃいます。ですが、バク転習得には体力・運動能力が必要の為、個人差がございます。

QA

予約後のキャンセルはできますか?

可能です。ただし予約日を含まない4日前からキャンセル料が発生します。

QA

バク転講座受講にあたっての必要な持ち物は何ですか?

着替え(ジャージなどの運動しやすい格好)、屋内履きシューズ、タオル、水分補給のお飲み物をお持ち下さい。

QA

Q.施設で温度調整は可能ですか?

冷暖房を完備しております。夏は涼しく、冬は暖かく、快適な環境でレッスンに集中ができます。

アクセス

弊社所有の3つのスタジオがございます。

〒151-0073
渋谷区笹塚2-25-2 グランド・ガーラ笹塚B1
※笹塚駅より徒歩5分

〒156-0041
東京都世田谷区大原2-23-15 大原ビルB1F
※京王線代田橋駅より徒歩6分

〒156-0041
東京都世田谷区大原2-23-15 大原ビル9F
※京王線代田橋駅より徒歩6分

東京校の講座

バク転以外にもワーサルで習得できます!

お一人のお客様に対し、一人の講師が担当する完全プライベートレッスンです。
◆学校体育で習う基本のマット運動(前転・後転・倒立・側転)
◆ハンドスプリング・ロンダートなどのチアリーディングの技
◆前宙・側宙・転宙
など、お客様一人一人の思いに合わせてレッスンプログラムを作成いたします。
4歳から受講可能です!!

受講料金
60分コース 8,000円(税込)
90分コース 10,000円(税込)

詳細HP

プロのアクション俳優・スタントマンによるアクション稽古です。
初心者からプロを目指す方まで幅広く対応しています。

開催日時
水曜 18:30~21:00

体験料金
3,000円(税込)

詳細HP

■一般クラス
体操の基礎からプロとして活用できるレベルまで幅広く練習ができます。
運動不足解消や趣味、プロとして活用できるレベルまで、個人に合わせたレッスンが可能。

開催日時
月曜 19:00~21:00
火曜 18:00~20:00、20:00~22:00
土曜 14:30~16:30、16:45~18:45
日曜 12:15~14:15

■チアクラス
チアリーディングに必要なアクロバットを習得する女性限定のクラスです。
部活動や大会などでも安全に技を披露できるよう、基礎トレーニングからしっかり指導いたします。

開催日時
木曜 17:15~19:15、19:30~21:30
金曜 19:30~21:30
土曜 19:00~21:00
日曜 14:30~16:30

体験料金
3,000円(税込)

詳細HP

■アクロバット特化クラス
易しい技から特殊な技まで様々なアクロバットを練習し、習得を目指します。
基本のマット運動や、どのスポーツにも生かせる体力や筋力、体幹が身につきます!

開催日時
月曜 17:15〜18:45
詳細HP

■ダンス&アクロバットクラス
ダンスに加えて、ダンスに取り入れられるアクロバット技が習得できます!
ダンスもアクロバットも習得したい!そんなワガママを叶えます。

開催日時
金曜 17:30~19:00

詳細HP


体験料金
3,000円(税込)

少数定員制のバク転チャレンジクラスです。

■キッズクラス
7才~12才を対象とし、低学年の子でも理解できるよう、基礎トレーニングや感覚練習を利用して覚えていきます。

開催日時
土曜 10:00~11:00

■チアクラス
10才~15才のチアリーダーを対象とし、チアの演技の中で使えるよう、カウントで合わせる練習や、形を整えるところまで細部にわたって練習していきます。

開催日時
土曜 11:15~12:15

体験料金
3,000円(税込)

詳細HP

公式LINEより、ほか講座の体験予約も承っております!